使用素材(アイアン/アルミ)
原材料の素材はアイアンとアルミの2種類から選択頂けます。それぞれの特徴を説明いたします。(アイアンとアルミは互いに溶接出来ないので混合選択不可です)
ロートアイアン、ロートアルミの違い | 製作方法の違い |
使用素材の形状と種類 |
ロートアイアン、ロートアルミの違い
『フォージマン』ロートアイアン
加工しやすい重厚感あふれる素材「鉄」を使ったアイアン・アートワークです。ロートアイアン(一般的にはアイアンワークと呼ばれる)とは元々ヨーロッパで発展したモノで日本では「鍛鉄」と呼ばれるものです。人間のモノづくりの中でもっとも古いもののひとつである鋳物と鍛鉄技術。腕の良い職人がひとつひとつ丁寧にハンドメイドで作り上げ工場製品では味わえないあたたかみのある雰囲気です。色々な技術が発展した今でも人々に愛され使用され続けるロートアイアン。その理由は他の素材にはない重厚感たっぷりの素晴らしい質感が理由です。
『フォージマン』ロートアルミ
弊社の特殊技術により見た目がアイアンそっくりで鉄のマイナス点である錆びのリスクと重量の問題を減らした比較的新しい技術の商品です。こちらもアイアン同様にひとつひとつ丁寧に職人がハンドメイドで作ります。
ロートアイアン | ロートアルミ | |
デザイン性 | 自由度高く表現可能 | 加工が難しく 装飾の種類がまだ少ない |
材料/装飾 | 原材料、装飾共に抱負 | 種類少なめ |
強度/重量 | 強度高い/重量重い | 強度低い/重量軽い |
耐候性 | 簡単な定期メンテが必要 年月と共に風合いが出る |
ほぼメンテフリー 風合いは若干落ちてくる |
価格 | 安い | 高い アイアンの1.4-1.6倍 |
製作方法の違い
いくつかの手法を組合わせて色んなデザインや装飾を組合わせた商品に仕上ます。ロートアイアン・ロートアルミ
ロートアイアンとはアイアンワークとも呼ばれ錬鉄と言われる製法で作られます。棒状の鉄や鉄板を加熱し、曲げる、捻る、伸ばすなどして鍛造加工し、必要な小パーツを作成した後、各パーツを溶接・研磨して完成します。ロートアルミはその製法を応用しアルミ材で製品を作ります。デザイン部分などはこの方法でデザインされ、一点モノの製作に向いているので特注製作に適してます。
![]() |
![]() |
![]() |
アイアン鋳物・アルミ鋳物
鋳物は高温で溶かしたアイアン(アルミ)を砂などで作った型の空洞部分に流し込み、冷やした固めた製品のことを言います。鋳造(ちゅうぞう)といわれ装飾パーツなど同じモノを大量に製作するのに向いてます。型を作るのに費用がかかるため一点ものには向きませんので通常は既製品から選択いただきます。アイアンは種類が豊富ですがアルミは種類が限られてます。
![]() |
![]() |
![]() |
レーザーカット
鉄板やアルミ板をコンピュータ制御された機械でレーザーカット加工して作ります。CADファイルをそのまま取り込むので細かい文字やデザインに適してます。平面加工しかできないので立体的なデザインには向きません。
![]() |
![]() |
![]() |
使用素材の形状と種類
パイプ素材
主に柱や枠などに使用される部材でサイズや厚みも様々。
既製品
![]() 角パイプ/プレーン |
![]() 角パイプ/鎚目入り |
![]() 丸パイプ/プレーン |
無垢素材-角棒/丸棒
デザイン部分に使用する部材で曲げたり叩いたりして加工をし形にしていきます。厚みがあるので重厚感があります。縦格子や大きなデザインに向いてます。
既製品
![]() 角棒/プレーン |
![]() 角棒/鎚目入り |
![]() 丸棒/プレーン |
無垢素材-FB(平板)
デザイン部分に使用する部材で曲げたり叩いたりして加工をし形にしていきます。平板なのですっきりとした印象になります。細かいデザインに向いた素材です。
既製品
![]() FB/プレーン |
![]() FB/片面鎚目入り |
素材アップグレード
用途やご希望に合わせ多くの素材をご用意可能です。
既製品
![]() 角棒/4面縞模様 |
![]() FB/片面模様入り |
![]() ハンドレール |
鋳物製装飾パーツ(既製品)
矢じり
門扉やフェンス上部、デザイン内に使用されます。アイアン製とアルミ製の形状が若干違う場合が御座います。
通常在庫:「A」「B」
上記以外は取寄せオプション
既製品
![]() 「A」アイアン/アルミ |
![]() 「B」アイアン/アルミ |
![]() 「C」アイアン/アルミ |
![]() 「D」アイアン/アルミ |
![]() 「E」アイアン/アルミ |
![]() 「F」アイアン/アルミ |
![]() 「D」アイアン/アルミ |
![]() 「E」アイアン/アルミ |
![]() 「F」アイアン/アルミ |
ギボシ
門柱をはじめフェンスの柱などの上部用装飾パーツです。アイアン製とアルミ製の形状が若干違う場合が御座います。
通常在庫:「A」
上記以外は取寄せオプション
既製品
![]() 「A」アイアン/アルミ |
![]() 「B」アイアン/アルミ |
![]() 「C」アイアン/アルミ |
![]() 「D」アイアン/アルミ |
![]() 「E」アイアン/アルミ |
![]() 「F」アイアン/アルミ |
縦格子系
縦格子を使ったデザイン用装飾です。組合せ次第で違ったイメージに仕上がります。
既製品
![]() バスケット・パイナップル系 |
![]() ブッシュ系 |
![]() 唐草系 |
![]() 捻り系 |
![]() スプーン系 |
植物系
デザインを華やかにする植物系装飾です。
既製品
![]() 花びら各種 |
![]() 葉・リーフ各種 |
![]() ツル各種 |
![]() 薔薇 |
![]() 葡萄 |
鉄板・アルミ板・網
鉄板・アルミ板
レーザーカット加工が出来るので表札や細かい形状にも使用されます。
![]() 通常板 |
![]() 縞鋼板 |
網
進入防止やデザインの一部として使用されます。