ディオ・トップ > 世界の建材ドットコム > ロートアイアン > ナビ > 特注門扉・ゲート > テクニカルガイド
お客様サポート
ロートアイアン
ロートアイアン,門扉
Handmaid Wrought Iron Brand ロートアイアン

特注ロートアイアン製門扉・ゲート

ス イ ン グ 門 扉

- テ ク ニ カ ル ガ イ ド -
Produced by TKdesign


ロートアイアン,門扉製作,スイング
スイング門扉
引戸門扉,ロートアイアン
スライド門扉
ロートアイアン特注製作
パーツ/オプション


■「スイングタイプ門扉」の種類

■「オプションセット」の選択

■「兆番位置」の選択

■「施工方法」の選択

  • センター蝶番(90度開閉)
  • コーナー蝶番(ワイド開閉)
  • 柱(兆番付)使用
  • 蝶番直接固定





蝶番を使用した一般的な開閉方式
「スイングタイプ門扉」の種類
アイアン門扉,外構
上へ戻る




■スイングタイプ/一枚扉(片開き)
 / 一枚扉を蝶番で開閉するタイプです。
「内」開閉タイプ
 
「外」開閉タイプ
門扉,片開きゲート,ロートアイアン 門扉,片開きゲート,ロートアイアン 門扉,片開きゲート,ロートアイアン 門扉,片開きゲート,ロートアイアン
片開き「L」タイプ 片開き「R」タイプ 片開き「L」タイプ 片開き「R」タイプ

・扉を押して開閉

・扉を押して開閉

・扉を引いて開閉

・扉を引いて開閉


外側から家側(中側)を見たイメージとなります。



■スイングタイプ/二枚扉(両開き)
 / 二枚扉を蝶番で開閉するタイプです。
「内」開閉タイプ
 
「外」開閉タイプ
門扉,両開きゲート,ロートアイアン 門扉,両開きゲート,ロートアイアン 門扉,両開きゲート,ロートアイアン 門扉,両開きゲート,ロートアイアン
両開き「L」タイプ 両開き「R」タイプ 両開き「L」タイプ 両開き「R」タイプ

・左扉を押して開閉

・右扉を押して開閉

・左扉を引いて開閉

・右扉を引いて開閉


外側から家側(中側)を見たイメージとなります。




■スイングタイプ/親子扉(親子開き)
 / 親子扉を蝶番で開閉するタイプです。
「内」開閉タイプ
 
「外」開閉タイプ
親子門扉,ゲート,ロートアイアン 親子門扉,ゲート,ロートアイアン 親子門扉,ゲート,ロートアイアン 親子門扉,ゲート,ロートアイアン
親子開き「L」タイプ 親子開き「R」タイプ 親子開き「L」タイプ 親子開き「R」タイプ

・親扉を押して開閉

・親扉を押して開閉

・親扉を押して開閉

・親扉を押して開閉


外側から家側(中側)を見たイメージとなります。



■スイングタイプ/複数扉(折戸開き)
 / 複数扉を蝶番で開閉するタイプです。
折れ戸門扉,バイフォールド,ロートアイアン
 こちらのタイプについては色んなタイプに対応可能です。
 ご相談下さい。

外側から家側(中側)を見たイメージとなります。







蝶番の取付方で開閉が変わります。
「蝶番位置」の選択
アイアン門扉,外構
上へ戻る




■蝶番位置
 / 開閉角度が変わります。
「センター蝶番」90度開閉タイプ
 
「コーナー蝶番」ワイド開閉タイプ
門扉,ゲート,ロートアイアン 門扉,ゲート,ロートアイアン

・柱使用の場合、隙間35mm程度

・柱使用の場合、隙間10mm程度
・通常こちらのタイプとなります。


埋め込み蝶番等の場合は隙間サイズ等変わります。







スイングタイプ門扉用
「オプションセット」の選択
アイアン門扉,外構
上へ戻る




■アナログ「A」セット
下記以外に「ボックス加工/戸当り」はどちらのセットも含みます。
頻繁に使用しない場所や大きなゲートなどに適したセット。
アイアン,ハンドルレバー アイアン,掛け金 アイアン,閂,カンヌキ 閂及び掛け金は内側に設置され外からは手を入れて使います。
固定取っ手 掛け金

・表側のみ
・裏側はオプション

・ステンレス製変更可

・ステンレス製変更可
・南京錠付属無し


[ 両開き・親子開き・複数扉の場合 ]
・上記に加え落とし棒が付属します。
ロートアイアン,取っ手


■アナログ「B」セット
下記以外に「ボックス加工/戸当り」はどちらのセットも含みます。
堅牢性に優れ安心の「美和ロック」を使用したセット。
アイアン,ハンドルレバー アイアン,閂,カンヌキ 内外両側から鍵を使用して施錠・開錠を行います。
空錠 門扉錠

・スプリング式レバー
・色変更可

・両側鍵タイプ


[ 両開き・親子開き・複数扉の場合 ]
・上記に加え落とし棒が付属します。
ロートアイアン,取っ手,施錠 ロートアイアン,取っ手


■アナログ「C」セット
下記以外に「ボックス加工/戸当り」はどちらのセットも含みます。
アイアンのにマッチした豪華デザインのレバーハンドルセット。
アイアン,閂,カンヌキ 内外両側から鍵を使用して施錠・開錠を行います。
ラッチ錠

・スプリング式レバー
・色変更可


[ 両開き・親子開き・複数扉の場合 ]
・上記に加え落とし棒が付属します。
ロートアイアン,取っ手,施錠 ロートアイアン,取っ手,施錠


■電気錠「A」セット
下記以外に「ボックス加工/戸当り」はどちらのセットも含みます。
電気で開錠・施錠をコントロールしたりセキュリティやPCとの接続も可能。
アイアン,ハンドルレバー アイアン,閂,カンヌキ アイアン,掛け金 電気制御の他に、内外両側から鍵を使用して施錠・開錠を行うことも可能です。
空錠 電気錠 通電金具

・スプリング式レバー
・色変更可

・両側鍵タイプ

・柱使用の場合のみ


[ 両開き・親子開き・複数扉の場合 ]
・上記に加え落とし棒が付属します。
[ オプション ]
・制御盤/マジカルテンキーユニット等
ロートアイアン,取っ手,施錠 ロートアイアン,取っ手,施錠

各パーツの詳細はこちらをご確認下さい。



■自動開閉システム(日本自動ドア)
日本自動ドア(JAD)の自動開閉システムを組込んだセット。
門扉,片開きゲート,ロートアイアン 設置状況によって必要なパーツ等変わります。詳しくはお問い合せ下さい。
片開きシステム 両開きシステム

・約70万〜
・システム現場設置込

・約150万〜
・システム現場設置込



各パーツの詳細はこちらをご確認下さい。








状況に合わせて選択
「施工方法」の種類
アイアン門扉,外構
上へ戻る




■柱(兆番付)を使用する場合
兆番自体は柱と扉本体にそれぞれオスとメスが溶接固定されております。
柱を使用するもっとも一般的な施工方法の一例となります。
ロートアイアン,開き門扉 ロートアイアン,門扉柱,スイング その他お客様ご要望があれば問合下さい。
柱地中埋込み 柱壁固定

・壁固定と併用で◎

・柱埋込と併用で◎



■兆番自体を固定して使用する場合
兆番自体は柱と扉本体にそれぞれオスとメスが溶接固定されております。
柱を使用するもっとも一般的な施工方法の一例となります。
ロートアイアン門扉 ロートアイアン門扉 その他お客様ご要望があれば問合下さい。
蝶番プレート固定 蝶番プレート埋込み

・アンカー止め等
・溶接固定も可

・取付け場所素材注意



■施工の際のご注意

[重要]
「実際に使用する状態」で施工場所に合わせながら施工して下さい。


   -商品はハンドメイドの為、若干のズレ等が生じる可能性御座います。
   -柱や蝶番の水平度で施工をせずに『扉を基準』に施工すると間違いなく施工が出来ます。
   -柱や蝶番のみ先に施工すると実際に扉を乗せた時に合わない可能性が御座います。
   -強度のある厚み十分な鉄素材を使用してますが扉は重量に影響される場合御座います。


・上記施工方法はあくまで弊社が提案する施工方法の一例です。
・施工方法に関してはお客様又は施工される業者様の判断にて決定下さい。
・施工書は御座いませんので製作図面より施工方法判断の上、施工者様の責任にて施工下さい。
如何なる場合でも施工費等一切の費用負担は出来かねますので必ず検品後、施工して下さい。



■施工方法の一例  

■片開き門扉/施工方法の一例


■両開き門扉/施工方法の一例@
■両開き門扉/施工方法の一例A


ビデオはあくまで一例ですので弊社が推奨するものでは御座いません。
施工方法に関しては現場状況にあわせ施工業者様の判断により行って下さい。

 




アイアン門扉,外構
上へ戻る